coglay Blog
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
no image HTML

【HTML】CSSで画像を横中央寄せ

2016年11月4日 yu
coglay Blog
画面の横中央に画像を表示しようとして、地味に少しはまった。 色々試したが、最終的にうまくいったのは「text-align: center;」 HTMLは …
no image HTML

【HTML】classとidの違い

2016年11月3日 yu
coglay Blog
久々にHTMLでWebページを作成する際、classとidの違いを忘れていたので調べてみた。 ページ内使用回数以外ほとんど同じだが、idにしか無い機能もある。  …
no image Androidアプリ開発

【Android】AsyncTaskで大量の文字列をバックグラウンド処理で表示する

2016年11月2日 yu
coglay Blog
Androidで読み物系のアプリの場合、String.xmlから文字列を大量に読み込むことがあるが、表示するまで時間がかかってしまうためAs …
no image iPhoneアプリ開発

【Swift】Storyboardを新規追加する手順

2016年11月1日 yu
coglay Blog
Storyboardを新規追加しようとすると、久しぶりだと色々細かいところを忘れていたので備忘録として残す。 1.「File」 …
no image iPhoneアプリ開発

【Swift】StackView内のViewにコードからsetContentHuggingPriority,setContentCompressionResistancePriorityを指定

2016年10月31日 yu
coglay Blog
StackViewの「distribution」に「Fill」を指定する場合、配置する各 viewは自動で高さ、幅が調整されるが、このために …
no image iPhoneアプリ開発

【Swift】SwiftからNSLayoutConstraintをaddConstraintsすると、exc_bad_instructionが発生して落ちる

2016年10月28日 yu
coglay Blog
AutoLayoutを考慮した画面表示を行いたい場合、必ず必要になってくるのがNSLayoutConstraintである。 本来はSt …
no image iPhoneアプリ開発

【Swift】SwiftからUILabelのフォントサイズ、カラー、アライメントを設定

2016年10月27日 yu
coglay Blog
UILabelもアプリ開発でよく使うクラスの一つだが、今回はSwiftからフォントのサイズ、カラー、アライメントを変更する方法。  …
no image iPhoneアプリ開発

【Swift】StackViewで等間隔にViewを配置

2016年10月26日 yu
coglay Blog
iOSアプリ開発時に重要なAutoLayoutを手軽に実装できるStackViewというものがあること知ったので、使ってみた。  …
no image Mac

【Mac】アプリ用画像を一括リサイズで生成

2016年10月25日 yu
coglay Blog
アプリ用に画像を一括で好きなサイズに変換する方法を調べると、とても便利な方法を発見。 Macに標準で入っているAutomaterを使う。 以下、手順を簡単に説明 …
no image iPhoneアプリ開発

【xcode】Gitの設定方法

2016年10月24日 yu
coglay Blog
xcodeでアプリを開発していたが、バージョン管理をしていなかったのでGitの使い方を調べてみた。 xcodeでのGitの使い方 すべて画面上部メニュー「Source  …
no image iPhoneアプリ開発

【Swift】Viewのframe, bounds, centerについて

2016年10月23日 yu
coglay Blog
iOSアプリを作成する過程で必ず登場するframe, bounds, center。 はっきりした意味が分からず何となく使っていたが、 …
no image iPhoneアプリ開発

【Swift】背景画像にパターン(repeat)を指定する

2016年10月21日 yu
coglay Blog
Swiftで背景画像の繰り返し(パターン)を行う方法。iPhone6など画面サイズが大きい背景画像は、サイズが小さいと足りない部分が白などの …
no image iPhoneアプリ開発

【Swift】Storyboardを使わず背景画像を設定

2016年10月21日 yu
coglay Blog
Storyboardを使わず、Swiftで背景画像を設定する方法。 今回はアプリ内のローカル画像とWebから取得した画像を使用 …
no image iPhoneアプリ開発

【Swift】UIScrollViewにWebから取得した画像をAutoLayoutを使わず横3列で表示

2016年10月21日 yu
coglay Blog
指定したURLから取得した複数の画像をUIScrollViewに表示する方法。 AutoLayoutを使わず、横3列で画像を表示する。 …
no image iPhoneアプリ開発

【Swift】バックグラウンド処理でWebから画像取得しViewにセット

2016年10月17日 yu
coglay Blog
バックグラウンド処理で、指定したURLの画像をアプリ上にViewとして表示する。 dispatch_async(dispatch_ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
アーカイブ
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
カテゴリー
  • Adsense
  • Androidアプリ開発
  • AWS
  • Dreamweaver
  • Firebase
  • Flutter
  • Git
  • Google
  • HTML
  • iPhoneアプリ開発
  • Java
  • Linux
  • Mac
  • Mercurial
  • MySQL
  • NCMB
  • Photoshop
  • PHP
  • Postgres
  • Windows
  • WordPress
  • バージョン管理
スポンサーリンク




  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2016–2025  coglay Blog