coglay Blog
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
no image Java

【Java】Singletonの使い方

2017年3月20日 yu
coglay Blog
システム上の仕様により、ある特定のクラスのインスタンスを1つにしたい場合、いくつかポイントを抑えてSingleton構成にする必要がある。 1.コンストラクタをpri …
no image Java

【Java】formatやtoUpperCaseを使って英字の頭だけ大文字

2017年3月19日 yu
coglay Blog
Java標準では英字の頭だけ大文字にするようなメソッドはないため、Stringクラスのformatを使う。 String str  …
no image Java

【Java】正規表現のエスケープは2つ必要

2017年3月17日 yu
coglay Blog
JavaでPattern.matches()やString.ReplaceAll()などのメソッドで正規表現を使う場合、エスケープ文字は2つ必要。 まずJavaコンパイラーが …
no image Java

【Java】テキストファイルを1行ごと読み込む

2017年3月16日 yu
coglay Blog
よくある1行ごとテキストファイルを読み込む方法。 BufferedReader br = new BufferedReader(new F …
no image Windows

【Windows】画面の向きを変えるショートカットキーを無効にする方法

2017年3月15日 yu
coglay Blog
Windowsだと、 Ctrl+Alt+[ ↑ | → | ↓ | ← ] でそれぞれ矢印の向きを画面下部の向きにして表示させる …
no image Java

【Java】数値かどうか正規表現チェック

2017年3月14日 yu
coglay Blog
Javaで数値判定する方法はいくつかあるが、ここでは正規表現で判定する方法。 public boolean isNumber(String num){ if(Pattern. …
no image Linux

【Linux】指定ファイルを検索し、そのディレクトリパスを取得する

2017年3月13日 yu
coglay Blog
ある特定のファイルの絶対パスを取得するには、findとdirnameのコマンドを組み合わせて使う。 find -name sample.t …
no image Linux

【Linux】文字列を置き換え

2017年3月11日 yu
coglay Blog
Linuxで指定の文字列を置き換えたい場合、以下コマンドを使用する。 sed "s/置換前文字列/置換後文字列/g" 最後の"g"を指定すると行末まで繰り返す。  …
no image Androidアプリ開発

【Android】ActionBarにShare(共有)ボタンを追加しTwitter連携する方法

2017年3月10日 yu
coglay Blog
共有ボタンから表示中のWebページ情報をSNSなどに連携したい場合、ShareActionProviderを使用する。 以下メ …
no image WordPress

【WordPress】AdSense広告サイズを指定する方法

2017年3月9日 yu
coglay Blog
Adsense広告サイズを表示したが思ったようなサイズではない場合、以下のように設定を変更することができる。 「投稿」→「Ad …
no image Google

【AdSense】アカウント種類を個人から法人にかえる2017年版

2017年3月8日 yu
coglay Blog
Adsenseのヘルプから問い合わせると、次の日に以下のようなメールが届いた。 ◯◯様 いつも AdSense をご利用いた …
no image Linux

【Linux】PSQLでパスワードを聞かれない設定

2017年3月7日 yu
coglay Blog
postgresの環境によってはpg_hba.confファイルの認証設定をtrustにできないため、シェルスクリプトでDBに接続するとその度 …
no image Androidアプリ開発

【Android】SDKを更新するとActionbarのStyleがデフォルト状態に戻った時の対処法

2017年3月6日 yu
coglay Blog
SDK ManagerからAndroidSDKを更新すると、バッググラウンド画像などを設定していたActionbarがノーマル状態(背景画像 …
no image Linux

【Linux】PSQLを使ったテーブル操作が反映されない時の対処法

2017年3月3日 yu
coglay Blog
以下のようなシェルスクリプト上でPSQLを使ってpostgreSQLを実行したい場合、結果がテーブルに反映されない場合がある。 PSQL  …
no image PHP

【PHP】Script timed out before returning headers が出るときの対処法

2017年2月22日 yu
coglay Blog
処理に時間がかかるPHPをブラウザにURLを直接打ち込んでapatchで起動した場合、「Script timed out before re …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
アーカイブ
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
カテゴリー
  • Adsense
  • Androidアプリ開発
  • AWS
  • Dreamweaver
  • Firebase
  • Flutter
  • Git
  • Google
  • HTML
  • iPhoneアプリ開発
  • Java
  • Linux
  • Mac
  • Mercurial
  • MySQL
  • NCMB
  • Photoshop
  • PHP
  • Postgres
  • Windows
  • WordPress
  • バージョン管理
スポンサーリンク




  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2016–2025  coglay Blog